(N) 2116 国鉄・近郊形直流電車113系 クハ111 (地上・耐雪型) 車体キット 2両入り
製造元:α-model

メーカー希望小売価格:¥4,070

4,070(税込)

数量

残り2個

この商品について問い合わせる

113系直流近郊形電車の制御車・クハ111形 地上・耐雪型の車体キットです。

【商品特徴】
  1. 113 系制御車クハ111 の中でも地上・耐雪型として1968 年以降に製造されたクハ111-162~193、474~504(CP 付き)を模型化。非冷房、非ユニットサッシ、延長された雨樋先端、大型白熱灯型の前照灯、運転室屋上の箱型通風器などの仕様を再現。(屋上通風器は付属しません。) 同形車体のクハ111-1001~1025、1301~1339(CP 付き)としても利用可能。
  2. ヘッドライトレンズの表面にはレンズカットの縦スジを繊細なモールドで表現。
  3. ヘッド・テールライト枠は別パーツ(予備部品付)としているので、前面の塗り分けに便利。
  4. 複数社の製品流用に対応:流用する下回りはKATO 製、TOMIX 製の113 系、115 系のいずれも装着可能。
  5. 車体は一体成形:正面・側面・妻板をプラスチック一体成形。面倒な組立、接着、調整が不要。
  6. 実感的な方向幕:正面上部の方向幕は2つの透明パーツを組み合わせてガラスの奥に幕があるように再現可能。
  7. 運転室ガラスを2 種類付属:「ワイパー有り」と「ワイパー無し」付き。ワイパーの別体化に対応。
  8. 信号炎管用の穴位置:信号炎管は各社のパーツが利用できるように、車体裏側に取付位置を示す止まり穴を設置。
  9. 無駄な付属パーツを一切無くし、安価な普及価格を設定。キット組立・塗装入門用や、大量増備・改造ベースに最適!!

【商品内容】
スケール:1/150 9mm(Nゲージ)
商品形態:組立キット
車体:一体成形
材質:プラスティック
塗装:未塗装
動力ユニット:不要
下回り:カトー または トミックス製 クハ111または115に対応
パンタグラフ:不要

※必要な別売部品
  • 信号炎管:各社製(×2ヶ)
  • ベンチレーター:押込形(平タイプ)<PB-101/トミックス製>(×12ヶ)、箱形通風器<PB-105/トミックス製>(×2ヶ)
  • ジャンパ栓納め:トレジャータウン 113/115系ジャンパー栓(KE76)独立・ホースあり(TTP107B)他
  • 下回り:113・115系(カトー製・トミックス製)


【実車解説】
1962年に登場した111系は翌年から出力増強形の113系に移行し、大量増備が続きました。1968年以降製造のクハ111-162~193、474~504は関ヶ原地区の降雪対策で通風器がグローブ形から押し込み型にあらためられています。また、同時期の総武地下線用の1000番台(1001~1025、1301~1339)も同一スタイルとなっています。
  • システム商品コード
    :017003000020
  • 製造元
    :α-model
  • 送料について
    :22,000円以上は配送料無料

■関連商品

最近チェックしたアイテム